チセヌプリ登山の帰りに、シジュウカラの群れに遭遇。
よく見ると、ヒガラも混じってます。
とっても紛らわしい。
分類:スズメ目シジュウカラ科ヒガラ属
分布:屋久島以北(留鳥、漂鳥)
特徴:メスオスほぼ同色。
撮影地:神仙沼湿原
撮影日: , 撮影者:YOPI
満足度 ★★★☆☆ : 3
◇カテゴリー:シジュウカラ科
神仙沼からのチセヌプリ登山と野鳥探し
チセヌプリは北海道岩内郡共和町と磯谷郡蘭越町とにまたがるニセコ積丹小樽海岸国定公園内にある休火山。 標高1134m。 北側には高層湿原があり、神仙沼や池塘が見られる。 アイヌ語で「家の形をした山」という名前の由来どおり、 … “神仙沼からのチセヌプリ登山と野鳥探し” の続きを読む
2016年8月
シジュウカラの群れに遭遇【共和町】
チセヌプリ登山の帰りに、シジュウカラの群れに遭遇。 どこででも見られるおなじみのシジュウカラ。 良く鳴くので見つけやすい。 シジュウカラを見つけると、他の野鳥も見つけられることが多いので、結構ありがたい存在。 シジュウカ … “シジュウカラの群れに遭遇【共和町】” の続きを読む
2016年8月
神仙沼湿原で初見のアカモズ【共和町】
神仙沼近くの池塘広がる湿原で撮影。 アカモズは日本で繁殖するも、生息地の減少で数が減っているそうです。 遠くからでも、見られて感謝。 アカモズ 分類:スズメ目モズ科モズ属 分布:全国(夏鳥) 特徴:メスオス同色。 撮影地 … “神仙沼湿原で初見のアカモズ【共和町】” の続きを読む
2016年8月
野鳥の名前を調べるのにオススメの本「ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」
野鳥観察にオススメの本・そして本サイトの参考文献を紹介します。 イチオシは、「ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」です。 オス、メスの区別や夏羽冬羽の特徴を写真で紹介し、似ている野鳥は見分け方をイラストで解説しています。 … “野鳥の名前を調べるのにオススメの本「ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」” の続きを読む
神仙沼・チセヌプリ登山で野鳥探し
神仙沼湿原は、北海道岩内郡共和町にある高層湿原。 湿原の中で最大の沼である神仙沼は、数あるニセコ山系の中の沼で最も人を魅了すると言われる。 間近にそびえる美しい山容のチセヌプリ・シャクナゲ岳に囲まれた湿原は、非日常を感じ … “神仙沼・チセヌプリ登山で野鳥探し” の続きを読む
4 2016年8月 アカモズ、シジュウカラ、コサメビタキ