東京都檜原村(ひのはらむら)にある日本の滝百選にも選ばれた払沢の滝に行ってきました。
遊歩道を進むこと約20分で落差約26mの滝に到着します。
涼しいので夏の避暑地にピッタリの場所です。


見かけた野鳥
カケス、ヒヨドリ
払沢の滝
所在地:東京都檜原村
訪問日: , 訪問者:YOPIHI
満足度 ★★★★☆ : 4
所在地:東京都檜原村
訪問日: , 訪問者:YOPIHI
満足度 ★★★★☆ : 4
◇カテゴリー:東京都
東京のカケスさん【払沢の滝】

北海道でみるカケスさんとは色合いが異なりますね。 カケスはカラス科なんですね。 カケス 分類:スズメ目カラス科カケス属 分布:北海道から屋久島(北海道はミヤマカケス) 撮影地:払沢の滝遊歩道、東京都檜原村 撮影日:201 … “東京のカケスさん【払沢の滝】” の続きを読む
2016年6月
Warning: Undefined variable $current_ID in /home/koyoriya/yucapo.com/public_html/macro-graphy/wp-content/themes/child-16-1/template-parts/content-page.php on line 151
野鳥の名前を調べるのにオススメの本「ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」

野鳥観察にオススメの本・そして本サイトの参考文献を紹介します。 イチオシは、「ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」です。 オス、メスの区別や夏羽冬羽の特徴を写真で紹介し、似ている野鳥は見分け方をイラストで解説しています。 … “野鳥の名前を調べるのにオススメの本「ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」” の続きを読む
関東甲信越で野鳥探し

旅や登山のついでにバードウォッチングはいかがでしょう。 関東甲信越地方の野鳥撮影地を千葉県を中心に紹介します。 mlat:35.73003808089678,mlng:139.14141202594215,zmb:8
葛西臨海公園:カワセミが見たくなったら訪れる場所【東京都江東区】
16
PHOTO MAP
※地図上のマークをクリックすると詳細へ