北海道と関東を中心に、今までに訪問した野鳥の撮影地を紹介します。
北海道では野幌森林公園、関東では三番瀬と市川野鳥の楽園によく出かけています。
これからもオススメの野鳥撮影スポットを探していきます。
関東甲信越で野鳥探し

旅や登山のついでにバードウォッチングはいかがでしょう。 関東甲信越地方の野鳥撮影地を千葉県を中心に紹介します。 mlat:35.73003808089678,mlng:139.14141202594215,zmb:8
葛西臨海公園:カワセミが見たくなったら訪れる場所【東京都江東区】
16
中国・四国の野鳥探索

中国・四国地方の野鳥探索地です。しかし、単なる旅行記となっていることが多いです。 遠いのであまり来る事はできませんが、たまーに更新できるといいですね・・・。 mlat:34.40632930474468,mlng:133 … “中国・四国の野鳥探索” の続きを読む
松江市内の街並みを展望できる現存天守。国宝松江城【島根県松江市】
5
北海道で野鳥探し

北海道で行ったことのあるバードウォッチングスポットを紹介します。 オススメは野幌森林公園。様々な野鳥がお出迎えしてくれます。 三笠市立博物館周辺も、たくさんのアカゲラやシマエナガに出会えて気に入りました。 あまり知られて … “北海道で野鳥探し” の続きを読む
かつて囚人の喉を潤したヌッパの沢水源地とナラの名木【北海道三笠市】
10
X-T1に付けっぱなしの常用レンズ / FUJINON XF23mmF1.4

旅行に出かける時など、野鳥の撮影以外では大抵いつも付けっぱなしにしているレンズ。 とても信頼しています。 35mmのレンズを持っている方ならわかると思いますが、もうちょっと広く撮れるといいのにな・・・ と感じることはない … “X-T1に付けっぱなしの常用レンズ / FUJINON XF23mmF1.4” の続きを読む
PHOTO MAP
※地図上のマークをクリックすると詳細へ