トビ、電柱でお休み中【日御碕】

猛禽類の代表、トビ。
日御碕でもたくさん見られる。

トビ
トビ【日御碕】/ X-T1,XF55-200mm,トリミング

日御碕神社から日御碕灯台に向かう途中、電柱でお休み中のトビを発見。
良く見るとかわいい顔をしている。

トビ
トビ【日御碕】/ X-T1,XF55-200mm,トリミング

颯爽と飛び立ち、経島まで優雅に飛翔していきました。

トビ
トビ【日御碕】/ X-T1,XF55-200mm,トリミング
トビ
トビ【日御碕】/ X-T1,XF55-200mm
トビ(鳶)
 分類:タカ目タカ科トビ属
 分布:全国(留鳥)
 特徴:オスメス同色。
日御碕    YOPI
満足度 ★★★★☆ : 4

◇カテゴリー:タカ科

X-T1に付けっぱなしの常用レンズ / FUJINON XF23mmF1.4

X-T1,XF23mmF1.4

旅行に出かける時など、野鳥の撮影以外では大抵いつも付けっぱなしにしているレンズ。 とても信頼しています。 35mmのレンズを持っている方ならわかると思いますが、もうちょっと広く撮れるといいのにな・・・ と感じることはない … “X-T1に付けっぱなしの常用レンズ / FUJINON XF23mmF1.4” の続きを読む

10月、ウミネコのいない経島(ふみしま)【出雲市大社町日御碕】

経島

経島は、島根県出雲市大社町日御碕にあるウミネコの聖地。 島全体が柱状節理で形成されている特徴ある小島です。 ウミネコの繁殖地として、5箇所指定されている国の天然記念物のうちの一箇所。(2016年10月現在) ここ以外に指 … “10月、ウミネコのいない経島(ふみしま)【出雲市大社町日御碕】” の続きを読む

トビ、電柱でお休み中【日御碕】

1   2016年10月  トビ、イソヒヨドリ 


PHOTO MAP

※地図上のマークをクリックすると詳細へ
Web Services by Yahoo! JAPAN

■スポンサード リンク■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA