東京のカケスさん【払沢の滝】

北海道でみるカケスさんとは色合いが異なりますね。
カケスはカラス科なんですね。

カケス 払沢の滝 東京都檜原村
X-T1,XC50-230mm
カケス 払沢の滝 東京都檜原村
X-T1,XC50-230mm
カケス
分類:スズメ目カラス科カケス属
分布:北海道から屋久島(北海道はミヤマカケス)
撮影地:払沢の滝遊歩道、東京都檜原村
撮影日: , 撮影者:YOPIHI
満足度 ★★★★☆ : 4

◇カテゴリー:カラス科

野鳥の名前の由来がわかる日本野鳥歳時記【オススメ本】

日本野鳥歳時記

野鳥写真家の大橋弘一さん著作の本です。 以前紹介した「パッと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」と同じナツメ社から発行されています。 野鳥の季節との関わりをテーマに、名前の由来や古典文学での扱われ方などの文化的側面を重視して記載 … “野鳥の名前の由来がわかる日本野鳥歳時記【オススメ本】” の続きを読む

払沢の滝の野鳥【東京都檜原村】

払沢の滝 東京都檜原村

東京都檜原村(ひのはらむら)にある日本の滝百選にも選ばれた払沢の滝に行ってきました。 遊歩道を進むこと約20分で落差約26mの滝に到着します。 涼しいので夏の避暑地にピッタリの場所です。 見かけた野鳥 カケス、ヒヨドリ … “払沢の滝の野鳥【東京都檜原村】” の続きを読む

東京のカケスさん【払沢の滝】

1   2016年6月  カケス、ヒヨドリ 


PHOTO MAP

※地図上のマークをクリックすると詳細へ
Web Services by Yahoo! JAPAN

■スポンサード リンク■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA