積丹ブルーとオオセグロカモメ【神威岬】

神威岬では、積丹ブルーの雄大な海をバックに飛ぶオオセグロカモメを見る事ができる。
オオセグロカモメは、大型のカモメ類。背の灰色が一番濃いと言われる。
くちばしは黄色く、下くちばしに赤斑がある。

オオセグロカモメ[神威岬]/X-T1,XF55-200mm,トリミング
オオセグロカモメ[神威岬] / X-T1,XF55-200mm,トリミング
オオセグロカモメ[神威岬] / X-T1,XF55-200mm,トリミング
オオセグロカモメ[神威岬] / X-T1,XF55-200mm,トリミング

オオセグロカモメとウミネコの見分け方

オオセグロカモメとウミネコは飛んでいると違いがよく分かる。
背の色で区別するのは難しいが、尾っぽを見れば一目瞭然。
オオセグロカモメは、尾っぽがすべて白い。(ウミネコは尾っぽの先端が黒い)
そして足がピンク。(ウミネコは黄色)
さらに、ウミネコにはある黄色いくちばしに黒い部分がない。

オオセグロカモメ[神威岬] / X-T1,XF55-200mm,トリミング
オオセグロカモメ[神威岬] / X-T1,XF55-200mm,トリミング
オオセグロカモメ(夏羽)
分類:チドリ目カモメ科カモメ属
分布:北海道、東北地方北部(留鳥)、東北以南(冬鳥)
環境:海岸、漁港、洋上
特徴:メスオス同色。
撮影地:神威岬
撮影日: , 撮影者:YOPI
満足度 ★★★★☆ : 4

◇カテゴリー:カモメ科

白ウニより赤ウニ。ウニ丼初心者はハーフ&ハーフがオススメ /「食堂うしお」【積丹神威岬】

ウニ丼 食堂うしお

8月といえば、ウニ。 ウニと言えば積丹。 積丹といえば、神威岬。 神威岬と言えばうしお。 8月に積丹半島にドライブに来たなら、神威岬を散策する前にまずここに立ち寄りたい。 「食堂うしお」 食べるべきはやはりウニ丼。 新鮮 … “白ウニより赤ウニ。ウニ丼初心者はハーフ&ハーフがオススメ /「食堂うしお」【積丹神威岬】” の続きを読む

2016年8月 

アマツバメ/翼が長い三日月ツバメ【神威岬】

アマツバメ

チャンカラの小径でアマツバメが頭上を旋回していました。 アマツバメはほとんど地面に降りることがないそうです。 とても長く特徴のある翼はまるで刃鎌のようでもあり、三日月型とも言える。 飛んでいる姿が格好いいですね。 アマツ … “アマツバメ/翼が長い三日月ツバメ【神威岬】” の続きを読む

2016年8月 

何気ない景色が感動に変わる広角単焦点レンズ/ FUJINON XF16mm F1.4

X-T1+XF16mmF1.4

風景撮影用にFUJINON XF16mm F1.4を購入しました。 購入するときに比較したのは、評判のよいXF16-55mmF2.8のズームレンズ。 しかしこちらのレンズを選択したのは、このレンズでしか撮れない景色がある … “何気ない景色が感動に変わる広角単焦点レンズ/ FUJINON XF16mm F1.4” の続きを読む

神威岬の野鳥撮影【北海道積丹郡積丹町】

kamui-misaki

北海道野鳥観察地ガイドにも載っている神威岬は、積丹半島から北西部につき出る景勝地。 野鳥観察でオススメの時期は6月・7月のようで、エゾカンゾウの咲く草地にホオアカ、ベニマシコなどが見られる。 冬期にはオオワシやオジロワシ … “神威岬の野鳥撮影【北海道積丹郡積丹町】” の続きを読む

積丹ブルーとオオセグロカモメ【神威岬】

白ウニより赤ウニ。ウニ丼初心者はハーフ&ハーフがオススメ /「食堂うしお」【積丹神威岬】

アマツバメ/翼が長い三日月ツバメ【神威岬】

3   2016年8月  アマツバメ、イワツバメ、オオセグロカモメ、スズメ、カラス 


PHOTO MAP

※地図上のマークをクリックすると詳細へ
Web Services by Yahoo! JAPAN

■スポンサード リンク■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA