登山のお供に最適!XF55-200mmがピッタリ入るハードボトムの望遠レンズケース

ザックにレンズを入れていると、とっさのレンズ交換に手間取ってしまいます。
そこで、登山の際に肩掛けできるレンズケースを探していました。

店頭で試して、気に入ったのはこちらです。
ハクバのハードボトムレンズケースMです。

ハクバ ハードボトムレンズケースM
ハクバ ハードボトムレンズケースM

XF55-200mmがピッタリ丁度良く入ります。

ハクバ ハードボトムレンズケースM
ハクバ ハードボトムレンズケースM

このレンズポーチの良いところは、名前の通り底が頑丈な造りになっていることです。

ハクバ ハードボトムレンズケースM
ハクバ ハードボトムレンズケースM

昔、バッグが肩からずり落ちたときにレンズに付いてたフィルターが割れたことがあります。
そのとき、フィルターが割れたことによってレンズにも傷がついちゃいました。

このケースは底が硬質素材EVA、そして中には弾力のある厚いクッション素材が入っているので、とても安心感があります。
底の固い部分であれば、不意に岩にぶつかっても大丈夫そうです。
上蓋に付いている小物入れも、キャップを入れるなどして重宝しそうです。

最近の登山スタイルは、X-T1に望遠レンズ、X-A1には広角レンズのXF18mmF2を付けて、2台体制です。
さらにXF16mmF1.4を入れたこのレンズポーチも首からぶら下げているので、見た目は結構な重装備になりました。

ハクバ ハードボトムレンズケースM
ハクバ ハードボトムレンズケースM

◇カテゴリー:オススメグッズ

野鳥の名前の由来がわかる日本野鳥歳時記【オススメ本】

日本野鳥歳時記

野鳥写真家の大橋弘一さん著作の本です。 以前紹介した「パッと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」と同じナツメ社から発行されています。 野鳥の季節との関わりをテーマに、名前の由来や古典文学での扱われ方などの文化的側面を重視して記載 … “野鳥の名前の由来がわかる日本野鳥歳時記【オススメ本】” の続きを読む

見られる野鳥がわかる「北海道野鳥観察地ガイド」

北海道野鳥観察地ガイド

野鳥の観察地に特化した本は少ないように思います。 しかし、北海道ではこういう本もニーズがあるようです。 コーチャンフォーで見かけたので、買ってみました。 道内の主要な野鳥観察スポットが網羅されており74カ所載っています。 … “見られる野鳥がわかる「北海道野鳥観察地ガイド」” の続きを読む

野鳥の名前を調べるのにオススメの本「ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」

ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑

野鳥観察にオススメの本・そして本サイトの参考文献を紹介します。 イチオシは、「ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」です。 オス、メスの区別や夏羽冬羽の特徴を写真で紹介し、似ている野鳥は見分け方をイラストで解説しています。 … “野鳥の名前を調べるのにオススメの本「ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」” の続きを読む

買ってよかったオススメグッズ紹介

登山の際、又は野鳥撮影でこれは便利だ、買ってよかった!と思う商品を紹介していきます。

野鳥の名前の由来がわかる日本野鳥歳時記【オススメ本】

見られる野鳥がわかる「北海道野鳥観察地ガイド」

登山のお供に最適!XF55-200mmがピッタリ入るハードボトムの望遠レンズケース

4  


PHOTO MAP

※地図上のマークをクリックすると詳細へ
Web Services by Yahoo! JAPAN

■スポンサード リンク■