谷津干潟(やつひがた)/ ラムサール条約湿地【千葉県習志野市】

谷津干潟は、千葉県習志野市にある約40haの干潟です。
千葉県屈指の野鳥撮影スポット。
ラムサール条約湿地の登録湿地でもあります。

谷津干潟
谷津干潟

干潟の南岸には谷津干潟自然観察センターがあり、都市公園として遊歩道が整備されています。
入り口がわかりにくいですが、約100台停められる駐車場もあります。
国道357号線からしか入れないので注意です。

谷津干潟

谷津干潟自然観察センター
谷津干潟自然観察センター

自然観察センターに入るには入場料が必要です。

谷津干潟

自然観察センター近くには、ブラインドもあります。

谷津干潟

谷津干潟

谷津干潟

東京湾岸に現存する干潟として大切に保全されていますが、以前より渡り鳥の飛来数は減っているそうです。

谷津干潟

見られた野鳥

[2016/12/01](陸地)アオジ、ウグイス、エナガ、オナガ、コゲラ、シジュウカラ、ジョウビタキ(メス)、ムクドリ、ヒヨドリ、メジロ
[2016/12/01](水辺)ハシビロガモ、コガモ、オナガガモ、アオサギ、ダイサギ・・・

コガモ
コガモ / X-T1,XF55-200mm
谷津干潟(やつひがた)
住所:千葉県習志野市
訪問日: , 訪問者:YOPI
満足度 ★★★★☆ : 4

 

◇カテゴリー:ラムサール条約湿地  千葉県

エクリプス羽のハシビロガモ【谷津干潟】

ハシビロガモ

特徴ある嘴のハシビロガモのエクリプス羽。 エクリプス羽は、渡り直後のオスの地味な羽色状態のこと。 越冬する最中にだんだんとキレイな色になっていく。 ハシビロガモ【嘴広鴨】 分類:カモ目カモ科マガモ属 分布:全国[冬鳥] … “エクリプス羽のハシビロガモ【谷津干潟】” の続きを読む

2016年12月 

シジュウカラを見ると期待が膨らむ【谷津干潟】

シジュウカラ

全国いたるところで見かけるシジュウカラ。 シジュウカラを見かけると、期待が膨らむ。 なぜなら、シジュウカラは大抵別の種との混群を形成することが多いから。 この日も、後から色々やってきた。 エナガ、アオジ、メジロ、コゲラ、 … “シジュウカラを見ると期待が膨らむ【谷津干潟】” の続きを読む

2016年12月 

ヨシ原に潜むエナガを発見【谷津干潟】

エナガ

谷津干潟のヨシ原にひそむ小さな野鳥。 癒し系野鳥の代表、エナガを発見! あいかわらずすばしっこい。 帰り際の駐車場でも、シジュウカラ、コゲラと共に参上。 モコモコフワフワ。 エナガ 分類:スズメ目エナガ科エナガ属 分布: … “ヨシ原に潜むエナガを発見【谷津干潟】” の続きを読む

2016年12月 

ジョウビタキのメスはやっぱりかわいい【千葉県習志野市】

ジョウビタキ(メス)

谷津干潟の駐車場で、ジョウビタキのメスに遭遇。 冬鳥の代表、ジョウビタキ。 ジョウビタキのメスは、やっぱりかわいい。 ジョウビタキ(メス)【尉鶲】 分類:スズメ目ヒタキ科ジョウビタキ属 分布:冬鳥(全国)、北海道、長野で … “ジョウビタキのメスはやっぱりかわいい【千葉県習志野市】” の続きを読む

2016年12月 

野鳥の名前の由来がわかる日本野鳥歳時記【オススメ本】

日本野鳥歳時記

野鳥写真家の大橋弘一さん著作の本です。 以前紹介した「パッと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」と同じナツメ社から発行されています。 野鳥の季節との関わりをテーマに、名前の由来や古典文学での扱われ方などの文化的側面を重視して記載 … “野鳥の名前の由来がわかる日本野鳥歳時記【オススメ本】” の続きを読む

関東甲信越で野鳥探し

旅や登山のついでにバードウォッチングはいかがでしょう。 関東甲信越地方の野鳥撮影地を千葉県を中心に紹介します。 mlat:35.73003808089678,mlng:139.14141202594215,zmb:8

葛西臨海公園:カワセミが見たくなったら訪れる場所【東京都江東区】

様々な野鳥が楽しめる東京港野鳥公園【東京都大田区】

様々な歴史を刻む里見公園【千葉県市川市】

16  


PHOTO MAP

※地図上のマークをクリックすると詳細へ
Web Services by Yahoo! JAPAN

■スポンサード リンク■