瑞牆山登山途中にコアカゲラ(オス)を見かけました。
最初はアカゲラかと思いましたが、どうも頭部の赤色の場所が違うし羽の白い逆八の字の部分がない。
そしてお腹が白い。


特徴を持っている図鑑に当てはめてみると、コアカゲラのオスに該当するかと思いますが、
色々とネットで検索してみると、もしかしたらオオアカゲラの幼鳥の可能性もありますね。
オオアカゲラの幼鳥とコアカゲラの見分け方は難しいのかもしれません。
コアカゲラ=オオアカゲラの幼鳥?
知っている方教えていただけると助かります。
シャッタースピードの設定がいまいちで撮影がうまくいかなかったので、もう一度会いたいなぁ。
分類:キツツキ目キツツキ科アカゲラ属
分布:北海道。道東に多い。本州では稀。
撮影地:瑞牆山登山道、山梨県北杜市
撮影日: , 撮影者:YOPIHI
満足度 ★★★★☆ : 4
◇カテゴリー:キツツキ科
上を向いてさえずるホオジロ【瑞牆山登山道】

ホオジロがひっきりなしにさえずっていました。 ホオジロはてっぺんが好きみたいです。 頬が黒いので、オスですね。 ホオジロ 分類:スズメ目ホオジロ科ホオジロ属 分布:日本全国 撮影地:みずがき山自然公園、山梨県北杜市 … “上を向いてさえずるホオジロ【瑞牆山登山道】” の続きを読む
2016年7月
登山のお供に最適!XF55-200mmがピッタリ入るハードボトムの望遠レンズケース

ザックにレンズを入れていると、とっさのレンズ交換に手間取ってしまいます。 そこで、登山の際に肩掛けできるレンズケースを探していました。 店頭で試して、気に入ったのはこちらです。 ハクバのハードボトムレンズケースMです。 … “登山のお供に最適!XF55-200mmがピッタリ入るハードボトムの望遠レンズケース” の続きを読む
瑞牆山登山道の野鳥【山梨県北杜市】

車をみずがき山自然公園に駐車し、不動滝経由で日本百名山の瑞牆山を周回登山しました。 声はすれども野鳥をあまり見かけることはできませんでしたが、 途中の林道では本州では珍しいコアカゲラを見ることができ、満足のいく山旅となり … “瑞牆山登山道の野鳥【山梨県北杜市】” の続きを読む
2 2016年7月 コアカゲラ、ホオジロ
PHOTO MAP
※地図上のマークをクリックすると詳細へ