カワセミはどうしてこんなにも人を魅了するのでしょう。
カワセミは実はけっこう身近な鳥であるのに、普段はなかなか気づきにくい。
しかし、一度その魅力に気づくとだんだんとその虜になっていきます。
市川市北部にある大町公園でも、シンボル的な存在として見かけることができます。
体が小さいので動いていないとなかなかわかりにくいですが、池に突き刺さった倒木の枝などで休んでいることが多いです。
そこで、魚に狙いを定めています。
その羽の彩りの美しさが人を引きつけるのは間違いないのないところです。
英語でKingfisherと言われるくらい、カワセミが魚取りの名手であることもまたこの野鳥の魅力でもあります。
池にダイブしては魚を捉え、木に叩き付けて気絶させてからパクリ。
独特の狩りの手法は何度見ても飽きません。
カワセミが野鳥好きになるきっかけとなることはよくありそうです。
この大町公園で出会ったカワセミをきっかけとして、野鳥の世界にはまっていった人も少なくはないでしょう。
分類:ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属
分布:留鳥(本州以南)、夏鳥(北海道)
特徴:オスメスほぼ同色。下嘴がオレンジ色ならメス。
撮影地:大町公園(長田谷津)【千葉県市川市】
撮影日: , 撮影者:YOPI
満足度 ★★★★☆ : 4
◇カテゴリー:カワセミ科
はぐれアトリに遭遇【大町公園/千葉県市川市】
よく群れで行動すると言われるアトリですが、単独で行動する姿しかまだ見た事がありません。 大町公園でも植物園と動物園周辺で見かけました。 アトリ科は10種以上いますが、アトリは彩り豊かな鳥なので見分けやすいですね。 オスメ … “はぐれアトリに遭遇【大町公園/千葉県市川市】” の続きを読む
2016年12月
白っぽいお腹だからシロハラ【大町公園/千葉県市川市】
地面でガサゴソと餌探し。 この野鳥はなんだろう? 顔の造りは「アカハラ」とそっくり。 頭は黒くてお腹はグレー。 図鑑で調べてみると・・・「シロハラ」。 シベリア東部で繁殖する冬鳥。 そんなに珍しい鳥ではないようですが、自 … “白っぽいお腹だからシロハラ【大町公園/千葉県市川市】” の続きを読む
2016年12月
X-T1に付けっぱなしの常用レンズ / FUJINON XF23mmF1.4
旅行に出かける時など、野鳥の撮影以外では大抵いつも付けっぱなしにしているレンズ。 とても信頼しています。 35mmのレンズを持っている方ならわかると思いますが、もうちょっと広く撮れるといいのにな・・・ と感じることはない … “X-T1に付けっぱなしの常用レンズ / FUJINON XF23mmF1.4” の続きを読む
自然の湿地が残る大町公園(自然観察園)の魅力 / 長田谷津で野鳥のさえずりを楽しむ。【千葉県市川市】
大町公園(大町自然観察園)は、千葉県市川市の大町にある公園です。 市川市北部にある谷の約700mに遊歩道が整備され、域内には、バラ園、動物園、植物園などが点在し市民憩いの場となっています。 周辺は台地上になっており公園は … “自然の湿地が残る大町公園(自然観察園)の魅力 / 長田谷津で野鳥のさえずりを楽しむ。【千葉県市川市】” の続きを読む
3 2016年12月 カワセミ、シロハラ、アトリ、ウグイス、シメ、メジロ、ヒヨドリ、カルガモ、シジュウカラ、アオジ