トド山口から登満別までの道、トマンベツコースを歩いていると、目の前にいきなり現れたのはキビタキさん。
なんというか、一瞬目を奪われる美しさ。
黒い羽毛に黄色と白が映えとても気品がある。
大橋 弘一さん著作「日本野鳥歳時記」の表紙を飾るのもうなずける。
さえずりの美しさも一級品と聞くが、一声も発する事なく飛び立ってしまった。


分類:スズメ目ヒタキ科キビタキ属
分布:夏鳥(全国)
特徴:黒色の体に橙色の喉が特徴。メスは全体的にオリーブ褐色。
特技:フライングキャッチ。
撮影地:トマンベツコース【野幌森林公園】
撮影日: , 撮影者:YOPI
満足度 ★★★★★ : 5
◇カテゴリー:ヒタキ科
茂みの中からヤマゲラさん【トマンベツコース】

ヤマゲラにお目にかかれたのは、今回で二回目。 一度目は野幌森林公園の中央林間コースで。 今回はトマンベツコースを歩いてトド山口に向かう帰り道に、茂みの中をウロウロしていたヤマゲラさんとばったり遭遇。 ヤマゲラさんは驚いて … “茂みの中からヤマゲラさん【トマンベツコース】” の続きを読む
2016年9月
野鳥の名前を調べるのにオススメの本「ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」

野鳥観察にオススメの本・そして本サイトの参考文献を紹介します。 イチオシは、「ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」です。 オス、メスの区別や夏羽冬羽の特徴を写真で紹介し、似ている野鳥は見分け方をイラストで解説しています。 … “野鳥の名前を調べるのにオススメの本「ぱっと見わけ観察を楽しむ野鳥図鑑」” の続きを読む
トド山口【野幌森林公園】

野幌森林公園のアクセス口の一つ、トド山口。 公園の主要なアクセス口としては、一番南に位置している。 穴場的な存在。 充分広い駐車場 トイレもあります。 見られた野鳥 [2016/8/18]シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヒガ … “トド山口【野幌森林公園】” の続きを読む
キビタキの美しさに目を奪われる【トマンベツコース/野幌森林公園】
2 2016年8月 キビタキ、ヤマゲラ、アカゲラ、コガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ、メジロ
PHOTO MAP
※地図上のマークをクリックすると詳細へ